さて、福島、白石の乗り換え時間はわずかなのであまり写真を撮れなかった。
それでも何回かシャッターは切ったけどね。

仙台では30分くらい時間があったのでいろいろ撮った。仙台は最後の宿泊地でもあるんだよ。

駅名票は今回もずいぶん撮ったよ。これはどこで写真を撮ったかいい記録になるんだよ。

まだ小雨が降っていたけど駅舎を撮っておく。最後の日に撮れるかわからないし。

これは仙台空港鉄道のSAT721系。JR東日本のE721系と同じ。

仙台を出て小牛田へ向かう。景色を見ていたら岩切で突然窓の外に赤いモノが見えた。
おっ、ED75だよ。急いでとなりの車両まで移動して撮ったけどこれしか撮れなかった。
この後の予定を考えると降りて撮れなかったんだ。何しろ合宿だからね。

やがて車窓風景は田園に変わった。

小牛田ではちょっと時間があった。11分だけど座席を確保して女川行きを撮ってDE10を撮って忙しい。

石巻線用のDE10。前と後ろと両方撮ったりしてすぐに時間は無くなった。

他にもいろいろいたけどちょっと遠い。

車両はまた同じだよ。次に乗るのは一ノ関行き。
スポンサーサイト
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2015/08/27(木) 23:55:49|
- 東北
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0